2011年06月27日

OAチェアー体験レポート:トレンザ(TRENZA)編

〜楽市スタッフ「YM」が実際に1週間座ってみました〜

コクヨ製 トレンザ(TRENZA)
13549.jpg

「ソフトだけどしっかり支えてくれる」 私が初めて座って感じた第一印象です。
どうしてだろう?早速カタログを見てみました。

「サスペンションバック構造で背もたれが柔軟にたわみ、
包み込むように背中にフィットするから」

「V字フレーム後ろ側のグリップ調節で背もたれ上部の角度が調節でき、
腰部と肩部のフィットバランスをコントロールできるから」

なるほど。パソコンを使っているとだんだん猫背になってしまうんですが、
背もたれによりかかりやすく自然と姿勢よく座れるのも
トレンザのおかげなんだと気付きました。

肘は可動式で、いつでも好きな時に好きな角度で
(写真のような角度から90度内側に回転させることができる)利用できます。
言い換えれば、肘かけ部分だけ背もたれと水平の角度まで簡単に動かす事ができます。

座面奥行きの調節(ストローク:4cm)ができるんですが、
背もたれとクッションの間に手を差し込んで押す構造になっているので
ちょっと分かりずらいかな、と感じました。

キャスターも軽く座ったり立ったりが楽にできます。あと行儀は悪いですが座ったままちょっと移動なんてことも簡単にできました。

色もエメラルドのような明るいグリーンなので、
オフィスの中がパッと明るくなります。
見た目良し・座り心地良しの一押しOAチェアーです!ぜひご検討下さい!

弊店HP上でトレンザシリーズの他商品も紹介しております。是非ご覧下さい。
トレンザシリーズ商品一覧


一流メーカー品を格安で手に入れるなら、中古オフィス家具がおすすめです。

格安新品との違いはやはり品質。
楽市では、メーカーメインカタログ掲載品を中心とした
高品質な商品の中古品を厳選!

中古品でも専門スタッフによるプロのメンテナンス&クリーニングで、
気持ち良く快適にお使いいただくことができます。

しかも中古で6ヶ月保証が付くのは楽市だけ!

ポイントを押さえているから、
多くの企業様に選ばれ続けています。
是非サイトをご覧ください!!!

ブログ用フッターデータ.jpg
posted by 楽市 at 15:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | OAチェアー体験レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック